COURSE
受講コース
実写編集コース
受講料/プラン
- 現地受講プラン
- ¥220,000(税込)
- オンライン受講プラン
- ¥110,000(税込)
カリキュラム
- 第1回〜第4回
- 基礎学習各180分(うちフォローアップ60分)

第1〜4回の授業は、一人の講師から編集ソフト(Adobe Premier)の基本的な使い方を学びます。各授業の後にはフォローアップ時間を設け、生徒からの質問にお答えします。
使用ソフト:
Adobe Premiere
1時限目(60分) | (30分) | 2時限目(60分) | (30分) |
---|---|---|---|
基礎学習 | 休憩/ フォロー アップ |
基礎学習 | フォロー アップ |
※1回につき、授業60分×2時限、フォローアップ30分×2時限の、計180分の授業を行ないます。
- 第5回〜第8回
- 応用学習各180分(うちフォローアップ60分)

第5〜8回の授業は、毎回1時限目に動画を撮影してきたパフォーマーが、どのような動画にしたいかプレゼンし、2時限目にはプレゼンを元に講師が編集してきた編集動画を解説しながら一緒に編集を行います。
使用ソフト:
Adobe Premiere
1時限目(60分) | (30分) | 2時限目(60分) | (30分) |
---|---|---|---|
パフォーマーの プレゼン |
休憩/ フォロー アップ |
講師の 編集動画解説 |
フォロー アップ |
※第5回〜第8回はパフォーマー、講師は毎回変更になります。
※1回につき、授業60分×2時限、フォローアップ30分×2時限の、計180分の授業を行ないます。
1時限目の後、2時限目の後に、それぞれ30分の時間を設け、講師が生徒からの質疑などに答えたり、生徒の編集した動画へのアドバイスを行なったりする時間です。授業でわからなかった部分も確認することができるので安心です。


コミュニティ
- 受講期間中:
- 受講生、講師だけの、非公開のfacebookコミュニティに参加できます。講師への質疑応答、課題の内容確認(予定)、受講者同士のコミュニケーションなどができます。また、授業のアーカイブ動画を視聴することができるので、参加できなかった授業があっても安心です。
- 卒業後:
- 全8回の受講を終えると、自動的に卒業となります。卒業後は、卒業生用のfacebookコミュニティに参加することができます。PLAYBACK卒業後も卒業生同士で交流をはかることができます。また、運営会社・サポーター企業などからのお仕事の依頼をさせていただく可能性があります。

オンライン受講プラン
インターネット上で授業のLIVE配信を行ないます。どこに居ても、ネットに接続できる環境があれば、授業に参加することが可能です。現地受講プランに比べて、受講料がお安くなります。生徒だけが参加できるコミュニティに参加できます。
※直接パフォーマーや講師と会う機会と、フォローアップの時間はありません。
パフォーマー
2、3月期
応募条件
年齢 | 18歳以上 |
---|---|
経験 | 経験の有無は問いません。未経験者歓迎。 |
お住まい |
【現地受講プラン】 東京・渋谷の講義会場(LaughOut渋谷)へ通える方。 ※交通費は自費でご負担いただきます。 |
【オンライン受講プラン】 インターネットでの生配信・動画を閲覧できる環境があり、 |
|
受講環境 |
【現地受講プラン】 現地でのPCの貸し出しが可能です。(貸し出したPCのお持ち帰りはできません) |
【オンライン受講プラン】 ご自身のPCで受講していただきます。 |
※現地受講プラン、オンライン受講プランいずれも、ご自身のPCのAdobe IDはご自身でご用意ください。